Questions and Answers職場Q&A
よくいただくご質問にお答えします
採用面接で質問されたことや新入社員からこれまでに聞かれたことを踏まえて、よくある質問と回答(一例)をまとめました。
少しでも興味をお持ちいただけるようでしたら、まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
仕事内容や職場環境、
待遇等について
- 営業職も事務職も、まずは業務の流れや取扱製品、取引先について覚えてもらうことから始めます。基本的には先輩や上司がOJTで教えていきますので、安心してください。
- 営業職も事務職も、試用期間は3ヶ月あります。期間中も条件に変更はありません。
- 限られた時間でやる抜くことを大事にしていますので、残業はほとんどありません。基本的に17:30に終わって、17:31に事務所を出る社員が多いです。残業が発生した場合は、時間外手当を全額支給します。
- 営業職に関しては、担当エリアに応じて月1~2回、1~2泊程度の出張あります。家庭の事情等で出張が難しい場合は応相談ください。
- 有給休暇等をつかって、5日以上連続で休暇を取得することも可能です。2024年も事前に職場で調整しながら、何名かの社員は長期休暇をとっていました。
- もちろん取得可能です。産前産後休暇に加え、育児休暇も実績があります。
- 一部の社員には転勤の打診を行っています。これまでも社員と事前にすり合わせた上で、転勤を伴う配属移動を行ってきました。勤務地は大阪か東京のどちらかです。
採用や選考について
- 業界未経験者、歓迎です。弊社は中途入社の社員が中心で、前職は中学校教師や携帯電話販売員、整備スタッフなど様々。営業職も事務職も、業界・職種ともに未経験のメンバーも少なくありません。入社後は先輩がサポートしますのでご安心ください。
- 面接は1~2回を予定しています。大阪・東京それぞれの勤務先責任者と、募集職種の先輩社員と面接いただきます。
- 履歴書と職務経歴書をご持参ください。
- 柔軟に対応しますので、遠慮なくお申し付けください。平日は19時くらいまで対応可能です。
- あくまで目安にはなりますが、応募いただいてから採用の合否を告知するまで3~4週間を予定しています。
- 希望を考慮しますので、気軽にご相談ください。なお、最短では応募から1ヶ月以内に入社したケースもありました。